2013年04月22日
島レモンの花
4/22 旧3/13 霧雨
うちの事務所のわきには
島レモン(ミカン科・栽培種)の樹が2本あります。
大家さんが植えているものです。
ちょうど、
今の時期は花期を迎えています。
天気がいいときには
花によくセイヨウミツバチが来ています。
島レモンは
菊池レモンとも呼ばれています。
戦前にテニヤンから
八丈島に導入されたそうです。
導入した方が八丈島の菊池さんなのですね。
そして父島へは
返還後に持ち込まれたようです。
http://www.nankaitimes.com/kakokiji/2010/kiji101203.html
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/07ogasawara/farmfish/crops.html
この記事へのトラックバック
1926年(大正15年)に新たにテニアンの開発を請け負った南洋興発は、沖縄や福島、山形などから移民を集め、椰子に代わって砂糖やコーヒー、綿花の生産を開始させた。その結果、昭和初期にテニアンの砂糖の生産量は、台湾に次いで東洋第二位の生産量となるまでになった。その他にも同島では鰹漁が盛んとなり、島内には鰹節工場もあった。
1944年(昭和19年)6月時点での人口は、日本人15,700名(軍人を除く)、朝鮮人2,700名、チャモロ人26名であった。