3/30 旧2/19 曇り
先日、ツアーで釣浜へ降りていきました。
そこの道は
写真のような枝サンゴを混ぜ込んだ舗装路が一部あります。
坂道をそののまま利用し、階段がのないようにしています。
歩く人からすれば、
自分の歩幅で上り下りできるので、都合いいですね。
それと枝サンゴが混ざっていて、
昔のサンゴ道の雰囲気です。
しかし、大きな問題が。
路面がぬれているときに歩くと、
とても滑ります。
ツルツルといってもいいくらい。
かなり気を付けないと転んでも不思議ではないですよ。
さて
ではどうすれば滑らなくなるか?
1.表面を一度お掃除する
2.路面に切れ込みを入れる
3.路面に凹凸をつける
そんなところでしょうか。
一度、濡れている日に歩いてみて下さい。
【関連する記事】