2013年02月20日

小笠原エコツーリズム協議会の緊急ボックス

P2190156.JPG

2/20  旧1/11  曇り

昨日午前、
エコツーリズム協議会で「緊急ボックス」の設置作業を行いました。

陸域登録ガイド・村事務局など10数人で、
荷物を担いで設置場所まで。

場所は父島南部の千尋岩ルート沿いに
2か所。

わらびの斜面すぎの切通し付近と、衝立山軍事施設跡付近とに。

中身は
救急用品、救助用品、防寒防雨用品、トイレ用品、などです。

ボックスそのものはイスとして使ってもいいそうです。
2人くらいまでかな。

ガイドのツアーでは
救急用品、救助用品のお世話にならないようにしたいものです。

posted by mulberry at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック