2013年01月22日

セイロンベンケイソウ(ハカラメ)もそろそろ花が咲く

P1210019.JPG

1/22 旧12/11 晴れ

路傍の
セイロンベンケイソウ(ベンケイソウ科・外来種・通称ハカラメ)が
そろそろ花を咲かせそうです。

写真では
まだ下がしまっていて、開花までもう少しです。

下が開けば、開花した状態となります。

父島では
路傍を始め、岩場などでもかなり野生化して広がっています。


ところで
セイロンといってわかる人はどのくらいいるのでしょうか。

紅茶には
セイロンティーというのもありますね。

セイロンは1972年に国名がスリランカとなっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E5%B3%B6

ということは
セイロンがわかる人はそれなりの年齢ですね。笑

今度若い人に聞いてみよう。
posted by mulberry at 07:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック