2013年01月20日

やっと凧揚げができた

P1190004.JPG

1/20  旧12/9 晴れ

僕が子供のころ、
お正月のころの遊びといえば、コマ回し、凧揚げなどが定番でした。

お正月の風物詩といってもいいくらいでした。

父島で見ている限り
今ではそれももうすっかり廃れていますね。

うちでは毎年、
お正月明けには凧揚げをやることにしています。

凧は今風のカイトですが・・


今年は体調不良で
昨日までのびのびとなっていました。

奥村グランドがあいていたので、
そこでやり始めました。

ところが、ちょっと風が安定せず、
風がやむと落ちてしまうような状態でした。

でも、それなりに楽しめました。

旭も工夫しながら操っていました。


こういう遊びも
次の世代に伝わっていけばいいですね。

posted by mulberry at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック