12/3 旧10/20 雨
11/30第14回、一日おいて12/2第15回と
南島周辺外来種排除作業に出かけました。
13回目は11/25でした。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/10998049.html
14回目は東尾根北端を作業。
15回目は西尾根南部のサメ池側作業しました。
写真は15回目の場所です。
今の時期は
イヌホオズキはほとんどが枯れています。
タバコ、ノゲシ、シンクリノイガ他のイネ科などを
主に抜いています。、
いずれも根からしっかり抜きますので、
力が必要です。
作業の翌日はいつも疲労感でいっぱい。笑
12月年内は
1便ごとであと2回作業の予定です。