11/24 旧10/11 曇り
オガサワラグミ(グミ科・固有種)が
花期を迎えています。
花が咲いている周辺では
かなり甘い香りが漂っています。
山地のほうではあちこちでこの香りがあります。
過去の記事を見ると中央山の話題が多いですね。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%AA%A5%AC%A5%B5%A5%EF%A5%E9%A5%B0%A5%DF
今回も中央山ですでに見ています。
花そのものは
黄白色の小さなものをたくさんつけています。
でもあまり目立たない感じです、
本種はつる性のため、
他の樹木などにからみついてのびています。
過去記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%AA%A5%AC%A5%B5%A5%EF%A5%E9%A5%B0%A5%DF