6/16 旧4/27 晴れ
昨日、
造幣局より世界自然遺産貨幣セット(小笠原諸島)が届きました。
ちょっとした贈答用(おみやげ用)に
いくつか購入したものです。
販売価格は2000円です。
http://www.mint.go.jp/coin/kahei/tushin_hanbai/page151.html
貨幣は記念コインではなくて、
現在普通に流通している貨幣6種類で、今年製造のものです。
ケース壊して使えば、666円の価値があります。笑
貨幣のほかは
主に小笠原の自然の価値の説明になっています。
外カバー・中カバー両写真とも空撮のものです。
外カバー表紙は父島南部の千尋岩。
(説明ではハートロックとしか書いてありませんが・・)
中カバー表紙は母島南崎方面です。
おみやげにあげて喜ばれるかな??
【関連する記事】
- レインボーブリッジ南側展望
- 香川の人気海岸・父母ヶ浜
- 新サイトおよび新ブログ開設
- 2020年3月、石垣島訪問
- 2020年3月、竹富島
- 与那国島観光地(馬・灯台以外)(与那国島編3)
- 与那国島東崎周辺(与那国編2)
- 日本最西端の地、与那国島・西崎周辺(与那国編1)
- 2020年3月、八重山で訪れた灯台(5か所)
- 2016年1月訪問、薩摩金山蔵
- 2019年10月、観音埼灯台
- 母島都道(北進線10km・南進線4km)全約14㎞
- 2015年5月、コウノトリの郷公園(兵庫県)
- 2015年5月訪問、玄武洞公園(兵庫県)
- 2015年5月、生野銀山(兵庫県)
- 約14㎞島一周ウォーキング
- 夏メニュー、冷やし塩キムチラーメン(海遊)
- 2019年5月、武雄温泉楼門・新館
- 2019年5月、笹畝坑道(高梁市)
- 2019年5月、長崎県平戸島・生月島訪問
貨幣セット、もう届いたんですね!
私んとこは、やっと振込用紙が届きました。
届くのは7月になりそうです。
来週発行のふるさと切手も忘れずに買うつもりでいます♪