2012年06月09日

水色のキノコ・・ソライロタケ

P6080254.JPG

ソライロタケです。
昨日、森の中でポツンと1つ見つけました。

林内の地面から出るタイプのキノコです。

名前の通り空色(水色)です。

熱帯性のキノコで、
小笠原で初め発見されたとのことです。



うちのブログでは
キノコはいままで「野生生物」のカテゴリーです。
実は変かなと思っていました。

やはり独立して「菌類」とでもするべきなのでしょう。

ただ、あまりキノコの話題は多くないので
独立させるもどうかなと思って、今に至ってます。

今日から「菌類」にしました。

過去記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%BD%A5%E9%A5%A4%A5%ED%A5%BF%A5%B1
posted by mulberry at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 菌類 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック