2012年05月08日
南島周辺外来種排除作業(2012年度第1回)
5/8 旧閏3/18 晴れ
昨日は
2012年度第1回目の南島周辺外来種排除作業でした。
受託は小笠原野生生物研究会です。
今年度も
僕は現場代理人で毎回作業に出かけます。
作業員もおおむね昨年と同じ方々です。
慣れているので助かります。
(うちの妻も毎回です)
作業箇所は南島東尾根北端のほうです。
主にタバコとイヌホズキを抜いて、
合計で120kgでした。
抜いた草は現場から船のところまで
背負子で担いで2往復。
1往復30分ほどかかります。
4人で作業ですから
1人30kgほど運んだことになります。
抜くだけならもっと作業がはかどりますが、
運搬があるのでなかなかです。
今朝はあちこち疲労が残っています。
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック