2012年04月23日

「エコツーカフェ」、小笠原の紹介に顔を出してきました

P4204138.JPG

4/23 旧閏3/3 曇り


日本エコツーリズム協会では
定期的に「エコツーカフェ」が開催されています。

回ごとに国内外のエコツーリズム地域の紹介が
行われています。

4/20は小笠原諸島の紹介でした。
講師は小笠原観光局の根岸さん。

たまたま上京の時期と一致していたので、
どんな話しをするのか様子をみに、会場に顔を出してきました。

小さな会場で、
参加者は25人の定員いっぱいだったようです。

僕はあくまで顔を出しただけなので、
まったく発言はしませんでした。

説明内容はクイズ形式で
初心者向けの内容にしてありました。
約1時間半ほどの講演でした。

人の講演見ながら
今後に使えるアイデアを少しいただきました。笑




終わったあとは
スタッフ関係者と恵比寿のビアガーデンへ。
ビアガーデン、とても久しぶりでした。笑

そのあとは満員の電車に揺られて宿へ。
東京は深夜まで混んでいて、大変なところですね。
posted by mulberry at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック