2012年02月24日

「東條英機 処刑の日」(猪瀬直樹)

9784167431174.jpg

2/24 旧2/3 曇り

「東條英機 処刑の日」
サブタイトルはアメリカが天皇明仁に刻んだ「死の暗号」。

この本は
文庫本化にあたり「ジミーの誕生日」から改題されています。
http://www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784167431174

東條英樹処刑の日=ジミーの誕生日すなわち天皇明仁の誕生日です。

ジミーとは今上天皇が皇太子時代、
英語の授業中のニックネームだそうです。

プロローグはA級戦犯処刑の場面から。

そして1章は
子爵婦人の孫からの手紙から始まります。

その中で意味の不明な
「ジミーの誕生日の件、心配です」
そこから著者の謎解きが始まります。

そしてその手紙をもっていた孫との会話が最後に。
「でも東條が処刑された日など、今誰も知りませんよね。」
「ただひとりを除いてね」

そう、今上天皇は生きている限り、
その重荷を背負われているんだと痛感しました。

そしてアメリカ(マッカーサー)の執念深さも。

posted by mulberry at 09:10| Comment(1) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マッカーサー A級戦犯 東条英機 で プログ検索中です。日本の歴史教科書を 少し 思い出します。
真実と事実。非国民とは なんだろうか?不敬罪?~
映画で 見る戦争。たくさんの戦争映画。
洋画 パールハーバー 奇襲攻撃。日本の官僚は わかっていたのか? 国民を苦しめた 集拾がつかない~玉砕戦法?~広島 長崎 の原爆。私は 戦争を知らない子供達です。
政治研究会(名前検討中 戦争
Posted by 村石太ダー&コピーマン at 2013年01月02日 13:09
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック