2011年12月13日

樹のてっぺんにオガサワラノスリ

PC123156.JPG


12/13 旧11/19 曇り

昨日午前、
お客様と亜熱帯農業センターを散策しました。

たまたま歩道の前方にある樹を見上げると、
鳥がとまっているのが見えました。

すぐわかりましたが、オガサワラノスリ(固有亜種・天然記念物)です。

僕らは歩道で10人以上いるのですが、
あまり気にも留めていないようでした。

しばらくとまってしました。

こちらもじっと見ていると、
やおら反対方向に飛び立っていきました。

オガサワラノスリは上空の飛翔はよく見ます。

こういう樹上にいるのを
肉眼で十分観察できるようなところで見れるのは珍しいですね。

小雨の天気ですが、ラッキーでした。

posted by mulberry at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック