2011年10月07日

カツオドリもすくすく育って

PA052728.JPG

10/7 旧9/11 はれ

南島に定期的に除草作業に行っています。

その際、作業場所から見えるところに
カツオドリのヒナもいます。

最近はもうずいぶん大きくなって、
親鳥と変わらないくらいの大きさになっています。

色も白からだんだん黒っぽい色が出てきています。

でもまだ飛べないのか、ずっと同じ場所にいます。

そしてたまに親鳥がやってきて、
ヒナに口移しで給餌しているようです。

休憩しながら見ていると、ちょうどそんな光景に出会いました。

親鳥と並ぶとほぼ同じ大きさですね。
親鳥の給餌もけっこうな量が必要なのでしょうね。

このヒナももう少し巣立っていくことでしょう。

南島にいると、カツオドリが普通に飛んでいます。

船でこのあたりと通るときには
カツオドリもじっくり見て楽しんでください。
posted by mulberry at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック