2011年10月03日

これはシロソウメンタケかな?

PA012680.JPG

10/3 旧9/7 曇り

このところ森の中はかなり湿っぽくなっています。

そのため、
いろいろな種類のキノコが出てきています。

地面から生えるキノコで
よく見られているのがこのタイプのキノコです。

同じような形で、
白、黄、橙など3色ほどのタイプが見られます。

図鑑で見る限りは
この白はシロソウメンタケかなとお思います。

このタイプのキノコは食用となっています。

このキノコはかなりひ弱な感じですが、
もう少しがっしりとしたホウキタケの仲間もよく見られます。

キノコも色々ですね。
小笠原キノコ図鑑ないかな。
posted by mulberry at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック