父島自然クラブ第2回を実施します。
一緒に自然を楽しみましょう。
日時:5/22 午後1時から4時ごろ 3時間ほど
集合場所:扇浦休憩所
(参加者の同士の車で歩道上側まで移動)
ルート:扇浦-桑ノ木山遊歩道 上から下へ
戦前からの旧道で、村が遊歩道として5月から開通させたルート。
行程:標高差 200mくらい 途中展望所2ヶ所あり
費用:無料
引率:マルベリー ガイド2名(僕と妻)
募集人数:特になし。最大20人くらい?
雨天:はっきり雨なら中止
持ち物:山歩きする格好、靴必須、雨具、ドリンクなど。
参加希望者:
前日5時までにメールか電話で。 (飛び入りも可)
ではお待ちしています。
【関連する記事】
- レインボーブリッジ南側展望
- 香川の人気海岸・父母ヶ浜
- 新サイトおよび新ブログ開設
- 2020年3月、石垣島訪問
- 2020年3月、竹富島
- 与那国島観光地(馬・灯台以外)(与那国島編3)
- 与那国島東崎周辺(与那国編2)
- 日本最西端の地、与那国島・西崎周辺(与那国編1)
- 2020年3月、八重山で訪れた灯台(5か所)
- 2016年1月訪問、薩摩金山蔵
- 2019年10月、観音埼灯台
- 母島都道(北進線10km・南進線4km)全約14㎞
- 2015年5月、コウノトリの郷公園(兵庫県)
- 2015年5月訪問、玄武洞公園(兵庫県)
- 2015年5月、生野銀山(兵庫県)
- 約14㎞島一周ウォーキング
- 夏メニュー、冷やし塩キムチラーメン(海遊)
- 2019年5月、武雄温泉楼門・新館
- 2019年5月、笹畝坑道(高梁市)
- 2019年5月、長崎県平戸島・生月島訪問
飛び入りでの参加おねがいします。
小笠原まで、本当に飛んで行って参加したいです。
ごぶさたしています、ゴン平の母です。
自然クラブのお知らせを見て、
子供達をハートロックまで連れて行って頂いた事を
懐かしく思い出して、思わずコメントしてしまいました。
皆さんお元気そうですね。
子供達は今でも「小笠原に帰りたい」とよく言います。
また、いつか小笠原でお会いしたいです。
今日の参加人数は少なそうです。
ぜひ飛行艇で飛んできてご参加ください。
あるいは石巻のTSLチャーターして高速船でやってきてください。