2011年04月30日

夕暮れに 黒装束で ねぐら飛び立つ(オガサワラオオコウモリ)

P4291156.JPG

4/30 旧3/28 はれ

「夕暮れに 黒装束で ねぐら飛び立つ」は
島かるたの「ゆ」の読み札です。

日没後、暗くなる少し前、
オガサワラオオコウモリがねぐらから飛び出してきました。

この時間なら、ねぐらから飛び立って最初の餌場でしょう。

ちょっとスローシャッターですが何とか撮れました。

この場所は花の蜜が狙いです。
アオノリュウゼツラン(リュウゼツラン科・外来種)です。

父島ではあちこちに野生化していますので、
花が咲いている場所は夜オオコウモリが来ているかもしれません。


posted by mulberry at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック