例年のことではありますが、
この時期あちこちで工事だらけ。
年度末の風物詩のようですね。
うちは工事関係に携わっていないので、
どうもやや否定的に見てしまいがちです。
工事現場にある工事件名を見ながら通って、
この工事ほんとうに今なのかなとか思いながら。
不要不急の工事だからこそ、
年度末にやるのかもしれません。(笑)
真実は知りませんよ。
工事に携わってる人からすれば、
暑さがないので、作業はしやすいでしょうね。
夏場に同じ作業やってたら、地獄の暑さですものね。
ところで、これから東日本一円では、
復旧・復興のための工事が相当期間続くでしょう。
政府・自治体も
相当予算を必要とすることになります。
今でさえ、累積赤字が相当あるのに、
このための予算措置はどうなるのでしょう。
予算の配分を根本から見直しでしょう。
さらに確実に増税でしょうね。
日本自体が倒産しないように。
【関連する記事】