3/22 旧2/18 はれ
昨日午後、八星流若葉太鼓の終了の会があり、
見学していきました。
若葉太鼓は5・6年生がメンバーで今年度は11名です。
ほとんどが5年生で、うちの千尋も入っています。
なので、見に行きました。
この日は初めにいつもどおりの練習をして
そのあとの最後の30分ほどが発表の場でした。
みなしっかり叩いていました。
小笠原太鼓はそれぞれ上拍子を叩き、
個性がそれぞれ出ていました。
千尋もしっかりやってましたが、
ちょっと力が弱い感じがしました。
女の子だからしょうがないかな。
千尋には来年度もまた取り組んでほしいなと
思います。
こういう技術をを身につけておくと、
一生の財産ですから。
僕は楽器というと、ソプラノリコーダーで、
イェスタディが吹けるだけです(さびしい)