昨日は外来種除去作業で南島へ。
なお11-1月は、植生回復期間中につき、
観光利用での砂浜以外の上陸は制限されています。
南島周辺は珍水カルスト地形といわれ
その付近の島・岩は南島も含め石灰岩でできています。
南島は大きなドリーネ(窪み)が特徴的な島ですが、
その周辺も水中にたくさんのドリーネがあります。
航空写真で見るとよく分かります。
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/07ogasawara/39sizenisan/2_5.html
作業している場所からもわりとよく分かりました。
ドリーネの中は南島と同じきれいな砂地です。
この付近には
マンゾウ穴というダイビングスポットがあります。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%DE%A5%F3%A5%BE%A5%A6%B7%EA