2010年11月01日

次は大神山神社例大祭


PB011490.JPG
ハロウィーンが終わって、
今日から3日間は大神山神社の例大祭。

イベントが4日続くことになります。

神社の祭りは
11/1本日は前々夜祭で、子供相撲。
うちの子2人も出ます。

11/2明日は奉納相撲、大人の本格的な相撲です。
硫黄島からの精鋭もやってきます。

11/3は例大祭当日、式典や、神輿・山車が出ます。
夜はカラオケ(演芸)大会です。

神社では縁日も出ます。

大人も子供も楽しみなお祭りです。

神社の祭りは宗教行事ではあります。

でも、式典以外は、(山車・神輿もかな)
あまり宗教性にこだわらなくていいように思います。
(異論のある人もいるでしょうね)

現代という時代、地域としては、宗教性より、
祭りの一体感が大事なのかなと思います。

地域の祭りをみんなで楽しみましょう。

大神山神社例大祭記事
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%C2%E7%BF%C0%BB%B3%BF%C0%BC%D2%CE%E3%C2%E7%BA%D7
posted by mulberry at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック