2010年06月28日

新書:現代語訳 学問のすすめ


9784480064707.jpg
「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」
で始まる福澤諭吉著「学問のすすめ」は
あまりにも有名ですね。

明治初期のベストセラーの1つです。

でも冒頭のフレーズ以外は今まで知りませんでした。

この本は齋藤孝氏による現代語訳です。
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480064707/

初編から17編まででそれぞれ独立した編に
なっています。
前半は国家と個人の関係を、
後半は人生設計の技術や判断力の鍛え方などが
述べられています。

明治初期の本ですが、
今でもほとんど問題なく通用する考え方だと
思います。

個人の生き方の部分では
クラークさんの「青年よ、大志を抱け」と
言わんとすることは同じようだと思いました。

http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480064707/
齋藤孝本
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%E3%B7%C6%A3%B9%A7



posted by mulberry at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック