筋を通せば道は開ける フランクリンに学ぶ人生の習慣
サブタイトルは
「フランクリンに学ぶ人生の習慣」です。
この本を読んでから、
「フランクリン自伝」を読む気になったのです。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9479121.html
以前にこの本を読んでから、
「常にフェアであれ」という記事を書いています。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/9270774.html
この本は「フランクリン自伝」から、
筆者が人生の習慣に重要と感じる要点を
まとめたものです。
前書きで筆者は
「フランクリンのすごさはバランス感覚にある。」
「バランス感覚は筋感覚に支えられていた」
「合理性を追求することと筋を通すことは
矛盾していない」つまり「合理性=筋」
などと述べています。
で結論を一言で言うと
この本のタイトル「筋を通せば道は開ける」です。
この本の紹介
http://www.php.co.jp/bookstore/detail.php?isbn=978-4-569-77645-3
十三徳
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub4-34.htm
【関連する記事】
- 「マンボウのひみつ」(澤井悦郎)
- 「21 Lessons 21世紀の人類のための21の思考 」( ユヴァル・ノア・..
- 「富士山はどうしてそこにあるのか」( 山崎 晴雄)
- 「「昭和天皇実録」を読む」 ( 原武史)
- 「宇宙に「終わり」はあるのか」( 吉田 伸夫)
- 「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」(半田利弘)
- 「知識ゼロからの植物の不思議」( 稲垣栄洋)
- 「村上春樹にならう「おいしい文章」のための47のルール」(ナカムラクニオ)
- 「オリジン・ストーリー 138億年全史」( デイヴィッド・クリスチャン)
- 「図解 古事記と日本書紀」(森村宗冬)
- 「決定版 日本書紀入門」(竹田恒泰・久野潤)
- 村の女たち(瀬川清子)
- 「世界一訪れたい日本のつくりかた 新・観光立国論〈実践編〉」(デービッド・アトキ..
- 「経済成長なき幸福国家論」(平田オリザ・藻谷浩介)
- 「空港&飛行場の不思議と謎」( 風来堂)
- 「江戸300藩「改易・転封」の不思議と謎」( 山本 博文)
- 「嘘と正典」(小川哲)
- 「敗者の生命史38億年」( 稲垣 栄洋)
- 「海は甦える(第一部~第五部)」(江藤淳)
- 「世界史を大きく動かした植物」( 稲垣 栄洋)
あ なた のblogは とても す ばら しいです、本 当に 感心しました!
私は と ても 好き で す、が んば れ!
★ 閣下が 働くの が 順調 で ある ことを祈 る!体 の健 康! ★
弊店にはル イヴィ トン(LO UIS VUIT TON)、コー チ(COA CH)、ブラ ダ(PR ADA)、シャ ネル(CHA NEL)、エル メス(HER MES)、G UCCI、BOTTEG A VENET A、FRA NCK MULLE R 、BU RBERRY、JACO B&CO、B REITLING、BVLGAR I、OMEG A、I W C、デュ ポン、ROLE X、C ARTIER腕 時針 財 布 その他小物等。