2010年03月19日

オオハマボッスの花


P3191981.JPG3/19 旧2/4 はれ

先ほど記事に載せたように、
本日は南島に行きました。

自生種では
オオハマボッス・ナハカノコソウ・ハマスベリヒユ・
ツルワダン・モンパノキ・ムニンキケマンなどが
咲いていました。

オオハマボッス(固有種・サクラソウ科)だけは
白い花です。

草丈も20-30cmくらいで、かわいい花で、
庭先にあってもいいかなと思うような感じです。

http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/8218817.html

posted by mulberry at 16:53| Comment(1) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ツルナもたくさんありました。
Posted by ○ベリー at 2010年03月20日 07:17
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック