2009年08月31日

ホシツルランの花

父島では今、アサヒエビネが咲いていますが、
母島ではアサヒエビネは自生していません。

このホシツルランはラン科エビネ属で、
母島特産の固有種です。

先日は母島行った際、
保護増殖株のところで、初めて花を見ました。
1株だけ咲いていました。

花の着き方や形・色などが
アサヒエビネとはやや違っています。

野生株はどこにあるのか知りませんが、
数はかなり少ないのかと思います。

今回の母島旅行は家族旅行ですが、
個人的にはこれが一番の成果でした。


P8270020.JPG
posted by mulberry at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック