2009年06月25日

北硫黄島の植物:イオウノボタンの花

P6180196.JPG

6/25 旧閏5/3 はれ

先日行ってきたときに見てきた北硫黄島の植物を
紹介します。

イオウノボタンです。

標高400m以上になってくると出てきます。

ちょうど行った時はよく咲いていました。

ほとんどが5弁の花びらですが、
よく見るとまれに4弁がありました。

このノボタンがあるような高さの所には
ガクアジサイも咲いていました。

イオウノボタンは
ノボタンの変種とされています。

小笠原で見られるノボタンでは一番色が濃いですね。

posted by mulberry at 07:56| Comment(2) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「硫黄島?」とは、あの映画にもなった「硫黄島?」のことでしょうか???

しかし、初めて拝見する花ですが、とっても綺麗ですね・・・”イオウノボタン”♪
Posted by おしょうさん at 2009年06月25日 17:01
火山列島には
映画の硫黄島のはか、
南硫黄島、北硫黄島があります。

北硫黄島は戦前100人近い人が暮らしていました。
私有地もありますが、今は無人島。
Posted by ○ベリー at 2009年06月26日 07:59
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック