年に数回、涼しい時期に、
千尋の同級生を誘って山歩きなどに行っています。
昨日はジョンビーチへ。
昨日はやや少なめで
我が家4人を含め13人で出かけました。
前日の雨もあり、ややぬかるんでいましたが、
2時間ほどで到着。
この日は他には1人としか会いませんでした。
ほぼうちのグループ独占状態です。
ジョンビーチで弁当を食べたあと、
子供たちはさっそくビーチロックで磯遊び。
ビーチロックにできたタイドプールで
カニや小魚を捕まえていました。
島の子は4年生くらいになると、
もう立派な野生児になっているので、
子供たちだけで十分楽しんでいます。
それに下の子も一緒についていって、
混じっています。
年齢関係なく、仲よく遊んでいます。
こうなると親は楽チンです。
帰りもみな元気よく歩いて戻りました。
【関連する記事】
- 村主催兄島視察会
- 小4総合「小笠原の植物」実地授業
- 4年総合「小笠原の植物」授業
- 6年総合南島実習
- 村主催・南島外来植物除去ボランティア
- 2/1、兄島外来種駆除ボランティア
- 小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」(2018)山地
- 奥村・都道沿い法面の自生植物植栽(10ヶ月後)
- 小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」(2018)
- 植栽場所(小学校総合)の草刈り
- 6年生からの南島洋上学習お礼文
- 7/4、小笠原小学校6年総合「南島実習」
- 小笠原小学校5年「ヒメツバキの再植栽」
- 小4総合、都道沿い法面の自生植物植栽
- 小4、都道沿い自生植物植栽事前学習(2017年)
- 小笠原小学校6年総合「南島」
- 小笠原小学校4年総合「小笠原の植物」(2017・実地)
- 小笠原高校自然保護研究会、兄島生物観察実習
- 小笠原小学校6年総合「南島」
- 小笠原小学校「総合実践報告会」
どうしても最近の親は過保護になりすぎて、子供の遊びを制限してしまっているような気がしてなりません。。。
擦り傷・きり傷は当たり前ですよ。
親もなめとけば治るよくらいの
気持ちじゃないとね。
今の都会の親じゃこういかないかも。