例年、6月後半の1便で、
八丈島寄港便が実施されています。
この便では、小笠原と縁の深い八丈島の人に、
小笠原を訪れてもらっていました。
今までは原則、八丈島からは八丈の島民しか、
乗船できなかったのです。
海運のHPで始めて知ったのですが、
今年から一般の方も乗船できるようになりました。
http://www.ogasawarakaiun.co.jp/tour/tour20090625.html
八丈からの行程でも5泊6日は変わりないですが、
往路・復路とも、乗船時間は8時間ほど短くなります。
また日程調整すれば、
八丈島も楽しんでいくことも可能になります。
小笠原・八丈セットの旅行会社さんのツアーも
いくつかできそうですね。
【関連する記事】
- レインボーブリッジの下を通過(動画)
- ’21/8/14、おがさわら丸父島出港(動画)
- 7/28入港、おがさわら丸(動画)
- 2021初入港、おがさわら丸
- さるびあ丸、父島出港
- さるびあ丸、父島初入港
- 海上自衛隊救難飛行艇訓練・・二見湾着水
- 海上自衛隊救難飛行艇訓練・・基地上陸
- 2020/6/14 おがさわら丸入港(動画)
- 1/18、大しけの父島出港日
- 「ゆり丸」と赤灯台
- 元旦、父島出港のおがさわら丸
- 12/17、今年最後のクルーズ船(観光船)
- 飛鳥Ⅱを待つタグボート富士
- 横浜ドック((第1号ドック・第2号ドック)
- 船の台風養生も長引きます
- 掃海艇「あおしま」見学
- 掃海艦「あわじ」見学記録
- おがさわら丸、飛鳥Ⅱ、月明かり
- 枝サンゴと定期船