2009年03月25日

「ぱしふぃっくびぃなす」と「おがさわら丸」


P3240055.JPG3/25 旧2/29 どんより曇り

昨日・今日は
「ぱしふぃっくびぃなす」が湾内に停泊しています。

神戸・横浜から乗船で、小笠原へのクルーズです。

この2日間、お客様は通船で上陸されて、
各自、オプショナルツアーなど楽しまれています。

うちもオプショナルの「植物めぐり」のツアーを
ガイドしています。
長崎・中央山・小港などに行きます。

昨日午後は「おがさわら丸」が出港。
家族も春休みで乗船しました。
僕も次便で行きます。

おがさわら丸の見送りは中央山の上からです。
写真はそのときの様子です。

やはりおがさわら丸が小さく見えますね。
トン数で言うと4倍近い差がありますから
しょうがないですね。

下の子・あきらは船に弱いので、
あまり揺れていないといいのですが。

posted by mulberry at 07:37| Comment(4) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今、こちらは大粒の雪が降っています。
折角雪が全て消えて、春がすぐそこに来ていたのにね。

そうですか。
旭クン達ご家族は、先お立ちになったんですか。
○ベリーさん、お一人で大変でしょうけど、1週間頑張って下さいね。
Posted by みんみん at 2009年03月25日 10:51
留守番で僕の母が残っているので、
気楽なモンです。

僕も行くと、
一週間は母ひとりです。
かわいそうですけど。
Posted by ○ベリー at 2009年03月25日 11:37
「ぱしふぃっくびぃなす」ですか~!!!!
さぞかし大~きな客船なんでしょうね・・・「小笠原丸」と比較してしまうと一目瞭然ですが(笑)

早くご家族と合流し、素晴らし~い春休みをお過ごしできます事を心よりお祈りしております♪♪♪
Posted by おしょう at 2009年03月25日 12:05
うちの妻の実家が千葉市若葉区で、
そちらで3日完ほど滞在します。

昔の会社の上司を訪ねて茂原にも行きます。

おしょうさんのところは遠いのかしら。
Posted by ○ベリー at 2009年03月25日 15:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック