2009年03月22日

扇浦のデイコ並木


P3210037.JPG3/22 旧2/26 はれ

昨日と今日は
クラブツーリズム花倶楽部の12名様を
ガイドしています。

当然、花や植物に興味の強い方ばかりです。

参加者の興味がはっきりわかっているので、
ガイドがとてもやりやすいです。

昨日はざっと島を回りました。
展望台や道沿いで見られる植物を紹介しました。

最後に寄ったのが史跡のある扇浦で
デイコ並木を見てもらいました。
今が盛りと真っ赤な花が目だっています。

今日は固有種の多い山地の植物を
主に見てもらいます。

posted by mulberry at 07:30| Comment(4) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クラブツーリズムの花倶楽部ですか?
良いですねえ。
私も動植物が大好きで、ガーデニングも趣味の一つです。
扇浦のデイコ並木、もう一度行ってみたいです。
Posted by みんみん at 2009年03月22日 11:14
今が盛りとほんときれいですよ。

足元にも、花びらがいっぱい落ちています。

ホライズンからフリッパーまで続く
いい並木ですね。
Posted by ○ベリー at 2009年03月22日 16:20
写真画像からするとお天気も良く”クラブツーリズム花倶楽部”の皆様も気持ち良~く”花や植物”の散策が出来たのでしょうね♪♪♪

今が盛りの”デイコ並木”もとっても綺麗ですし、今日予定している固有種の多い山地側も更に美しく、綺麗なんでしょうね。。。。

Posted by おしょうさん at 2009年03月22日 17:50
オプションでナイトツアーも
楽しんでいただきました。

オオコウモリはもちろん、
星空や海岸での夜光虫もきらきら光っていました。
Posted by ○ベリー at 2009年03月23日 07:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック