ちょっと前に歯痛のことを書きましたが、
今度はお熱です。
高校時代には運動部もやってたくらいだし、
毎日のように山を歩いていますし、
そんなに体が弱いわけではないのですよ。
昨日午前のツアー時から体がだるくて、
終わってから体温を計ると37度くらいの微熱でした。
見送りと観光協会の会議もあったで、
午後も出かけました。
夕方には足がだるくて、
体温を計ると37度半ばまで上がりました。
朝にはまた微熱程度なので、事務仕事のため、
なんとか事務所に出てきました。
今日はお昼までで早仕舞い。
WBCもありますからね。
次の船が来るのは3/21です。
それまでに体調を戻しますよ。
【関連する記事】
最近、我が地元千葉でもまたまた”インフルエンザ(B型)”が流行始めていますよ!
私や「マルベリー」さんの様なお仕事は、体調が悪くても中々お休みを取りづらい職業ですよね。。。
ゲストの方からすれば、や~っと取れたお休みの中でツアーへご参加頂く訳ですから、本当~に心の底ツアーを楽しみにされてると思うんです♪
そんなゲストの方々をガッカリさせるなんて!そんな事は出来ませんからね・・・!!
お互い、ゲストの皆様の為にも体調管理はしっかりしないといけませんね(汗)
「マルベリー」さんのブログを拝見していると、早く!今すぐにでも!”小笠原・父島”へ上陸したいと言う気持ちになって来ます♪
何とかゲストの皆様とご相談し近日中には上陸作戦を結構させて頂きますので、その際はどうぞ宜しくお願い致します(笑)
青年部を卒業している年代の僕は
本当に健康管理には気をつけなくてはいけないと
思います。
でも、難しいですね。
商売もそうですが、
青年部の活動もがんばってください。
動く人がいれば、必ずついてくる人がいますから。
自分が動くことが大事かと思います。