2009年02月23日

アカギ木工教室

P2220027.JPG

>昨日午後、
村主催のアカギ木工教室がありました。

家族4人で参加させてもらいました。

材となるアカギは、
外来種除去によって生じた廃材を利用しています。

僕と千尋はまず、
前回作った箸をもう少し手を入ました。

その後、僕は旭用と大人用の箸を作りました。
2回目なので、それなりに上手になりました。

千尋は妻とで、ペンダント作り。
桜をデザインしました。

こちらはかなり彫るのが時間がかかりました。

旭は同年代の子供と木屑で遊んでいました。
まだ5歳では作業がちょっと難しいようです。

午後2時から5時すぎまで3時間がかりでした。

作業をしていると、日常のいやなことも忘れ、
無心になれます。
ストレス解消にもいいですね。

次回も楽しみにしています。
posted by mulberry at 08:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック