2009年02月03日

毎日新聞:小笠原諸島:昆虫や植物9種保護へ

記事によると
「環境省は2日、
絶滅が心配される小笠原諸島(東京都)の
昆虫、植物計9種の保護増殖事業計画を策定すること
を決めた。
「種の保存法」に基づくもので、
小笠原諸島の世界自然遺産登録を目指す施策の一環。
 計画を作るのは、
昆虫で▽オガサワラハンミョウ▽オガサワラシジミ▽
オガサワラトンボ▽オガサワラアオイトトンボ
▽ハナダカトンボ。
植物では▽ヒメタニワタリ▽コヘラナレン▽
シマカコソウ▽ウチダシクロキ。」

http://mainichi.jp/select/today/news/20090203k0000m040030000c.html


posted by mulberry at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック