スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
元旦にニッポン放送で声の出演あるかも
|
TOP
|
夜明山で初日の出でしたが・・・
>>
2008年12月31日
大晦日の父島はシケです
昨日までの好天がうそのように、
今日は曇り空で、海はシケ模様です。
おがさわら丸の乗船は493人でした。
12/28に来ていた人の半分以上が
入れ替わるような感じかと思います。
シケ模様の中、
おがさわら丸は午後2時に出て行きました。
写真のようにかなりの波です。
小笠原では
明日以降も海が荒れる見込みです。
今日に船で来た人は、
ちょっと海遊びはつらい状況です。
前・後半ではっきり明暗が出てしまいそうです。
天気は雨模様にはならないので、
これが救いですね。
【関連する記事】
久能山東照宮一ノ門からの展望
風にたなびくクジラのぼり
雨続きで満水・放水中の時雨ダム
ガジュマルイルミネーション(2020)
丸亀城三の丸からの展望
茨城県庁展望ロビーから北側展望
10/3午後、コペペで財布拾得
大神山からの展望・・二見湾側(動画)
2020年3月、八重山で食した料理
4/3島一周ウォーキング
4/2父島に帰着
3/26~3/30八重山の旅
3/30竹富島
3/27与那国島2日目
3/26与那国島に向かう
2/29島一周ウォーキング
グルグル回る国立天文台電波望遠鏡
観光では見られないこの景色・・千尋岩
弟島・広根山三角点
1/31午後、島一周ウォーキング(2月分)
posted by mulberry at 16:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
できごと
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:還暦過ぎたおじさん
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約