2008年12月28日

もうすぐ816人がやってくる

本日、おがさわら丸は11:40着で、乗船は816人です。

年末年始の第一弾、順調に人数が増えて、
まずはひと安心です。

あとは天候が穏やかであることを、
祈るばかりです。

予報によると、雨模様はなさそうですが、
やや気温は低めの日があるようです。

今日の船は、午後2時には、また東京へ向かいます。

年末年始を内地で過ごす島民が結構乗り込みます。

次は12/31です。
本日来島の半分くらいの方が入れ替わるのでしょう。

12/31からは
「いしかり」「きそ」も入ります。
合わせて1000人以上です。

この2船は着岸できませんので、湾内停泊です。
日中だけ、通い船で下船です。

12/31から1/2の日中のまちなかは
さぞかし大賑わいでしょう。

このときこそ、おみやげやさん、飲食店は、
大繁盛でしょう。

年末年始は、
客さんにたっぷり楽しんでもらいましょう。

そのあとで、僕たちのお正月。

posted by mulberry at 10:16| Comment(4) | TrackBack(0) | | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお、さすがにすごい人数ですね。
にぎやかになりますねぇ…。
マルベリーさんもお忙しくなることでしょうが
お身体を大切にしてください。
Posted by mayu@サイバーズ at 2008年12月28日 10:53
お気遣いありがとうございます。

船が帰っていく1/3の夜を楽しみにして、
がんばります。

家では、おせちを作るので、
元旦はそれらしい気分にはなります。

早朝の初日の出ツアーもありますので、
元旦は早朝から晩まで働きます。


Posted by ○ベリー at 2008年12月28日 11:17
父島の年越し、ご無沙汰しちゃってます。

毎年計画にはあるんですが・・・
来年こそは。

1週間ほど思いっきり頑張って・・・そのあと素敵なお正月をお迎えください。

オイラは今年は内地で伊豆半島への通い正月です。
Posted by わが at 2008年12月28日 11:32
そう、今年一度も会わなかったですよね。

小笠原は儲け抜きの出血覚悟で、ぜひどうぞ。
なんてわけいかないですよね。
商売ですもんね。
Posted by ○ベリー at 2008年12月28日 16:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック