2008年12月19日

チチジマクロキの花


PC190114.JPG12/19 旧11/22 はれ

やっと雨も上がったので、
朝のうち、東平の歩道を少し散策しました。

歩道沿いに何本かあるチチジマクロキが
咲いていました。
花はたくさんつけますが、サイズは小さいです。

チチジマクロキは、個体数も少なく、
絶滅危惧ⅠA類(CR)となっています。

でも前述のように、歩道沿いでも何本か見れます。
東平や初寝遊歩道沿いなどです。

以前のブログを調べてみると、
やはり同じような時期に花が咲いていました。

http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/2557028.html

他にはキンショクダモも咲いていました。
近いうちに。
posted by mulberry at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック