12/09 旧11/12 くもり
昨日、12/8、
わが夫婦は結婚して丸10年を迎えました。
錫婚式というんですね。
結婚式に出てくれた方の何人かは、
このブログを見てくれていることでしょう。
1998-12-8、
大門のメルパルクで友人に集まっていただき、
式を挙げました。
式の後に屋上に出ると、
夜の東京タワーがとてもきれいでした。
改めて、お礼申し上げます。
皆さんのおかげです。
この間、
長女千尋がすぐ生まれ、現在9歳。
しばらく空いて、長男・旭が生まれもうすぐ5歳。
今年からは僕の母も島暮らしになりました。
住むところも、
民間アパートからはじまり、都営住宅に移り、
さらに広めの都営住宅にもう一回移りました。
仕事のほうは、
ダイビングの仕事をしていましたが、
結婚後しばらくして、独立して、
マルベリーをはじめました。
現在もなんとかそれで暮らしています。
さてこの先10年間はどうなっていくでしょうか。
家族みんな健康でいたいものです。
2008年12月09日
この記事へのトラックバック
結婚10周年おめでとうございます!
紙婚式やら木婚式やら
いろいろありますが、そもそもあれは
それでできたものをお互いに贈るものだと
聞いたことがありますよ。
ホント、健康がなによりも大切です。
家族皆様の健康をお祈りしています。
なんだかあっという間でしたね。
でも、じっくり考えると
10年分、たっぷり色んな事があったね。
そしてみんな10年分、
きっちり老けているのでしょう(きゃぁ~)
これからも元気に楽しく頑張っていきましょう~
ちなみにうちは先日、木婚式でしたよ。
ここ3日間、
エコツーリズム大会関係で大忙しでした。
毎日午前様になりました。
みんな元気で、仲よく、
気持ちよく暮らして行きましょうね。
気持ちだけいつまでも若者でいたいですね。