2/28 旧1/22 曇りのちはれ、海はしけ
先日、樹木の葉にじっとしているホオグロヤモリを
見つけました。
寒いせいか、動きが鈍く、
この写真のあと、簡単に手でつかめました。
吐息で暖めてやると、少し動きだ出ましたが、
葉に戻すと、また動きを止めてしまいました。
ここのところ、小笠原の気候としては、
気温の低い日が続いています。
彼ら、爬虫類の活動も鈍いです。
せめて、もう少し気温が上がってほしいものです。
【関連する記事】
- ツノメガニに捕まる子ガメ(動画)
- ガジュマル樹上でアカガシラカラスバト2羽(動画)
- じっとしたまま動かないオガサワラトカゲ
- 樹上から飛び立つオガサワラタマムシ
- 野生化してるノヤギの幼い個体
- クワノハエノキ樹上のオガサワラタマムシ
- イソヒヨドリ雄のさえずり
- クロツグ果実に群がるオカヤドカリ
- 樹上のサギ類(アマサギ?)
- 子どもザトウクジラの連続テールスラップ
- 夕暮れのオガサワラオオコウモリ(2)
- 夕暮れのオオコウモリ
- 朝の夜明道路を歩くノヤギの群れ
- ランタナ果実を食べるアカガシラカラスバト
- 道沿いのアカガシラカラスバト
- キバンジロウに集うオガサワラオオコウモリ
- 固有種かつ天然記念物のオガサワラアメンボ
- 山の歩道でアカガシラカラスバト
- 公園でアカガシラカラスバト複数羽
- 子ガメ放流会、放流前の観察(動画)