2008年02月04日

大神山神社で豆まき


P2031819.JPG2/4 旧12/28 立春  はれ

昨晩、大神山神社で、豆まきがありました。
家族で参加しました。

妻はめずみ年の年女なので、
豆をまくほうの役をやりました。

子供2人は
まいてくれた豆の袋を拾い集めていました。

豆の袋のなかには
5円、50円、500円とお金が入っているのも
あるようです。

あきらは50円入りのものを2つ拾っていました。
ちひろはなしでした。

今年も、家族みんな、正直に生きていきますので、
鬼さん来ないでくださいね。


posted by mulberry at 08:18| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください