2008年01月26日

タチテンノウメの花


P1261796.JPG1/26 旧12/19  くもりときどき晴れ

ひどい海況はやっとおさまってきました。

山地の低木性の場所では
シャリンバイの白い花がまだよく見られています。

さらに山頂や岩地などの小低木性の場所では、
このテンノウメの仲間2種が花をつけつつあります。。

テンノウメは
タチテンノウメとシラゲテンノウメがあり、
匍匐性で、白い毛がより目立つほうが、シラゲです。

典型的なもの以外は、区別が難しいですね。

そのせいか両者を同種(タチテンノウメ)
と見なす見解もあるそうです。

posted by mulberry at 15:32| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください