スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
満月に近い月
|
TOP
|
台風20号でおがさわら丸運航変更
>>
2007年10月26日
若い夫婦2人と森の中
10/26 旧9/16 満月 はれ 東風やや強い
父島では10月後半も、まだ夏の陽気ですが、
観光はもう閑散期となってきております。
森や山のツアーの問い合わせも、
1組あるかどうかでで、
そのまま催行となることが多くなります。
お客さんにとってはいい時期かもしれません。
これから年末まではわりとさびしい時期です。
ガイドさんによっては、
他のご商売をされる方もいらっしゃいます。
稼げなければしょうがないですね。
背に腹は変えられません。
うちは基本的に通年営業しておりますが、
たまには同様のことがありえます。
よろしくお願いします。
【関連する記事】
3/25グッドエコツアー。
3/24午前、森歩き
3/23戦跡ツアー
3/22森歩き
3/21午後、島内景観ツアー
3/16グッドエコツアー千尋岩
3/15 午前、森歩き
3/9グッドエコツアー千尋岩
3/8午後、神戸新聞旅行社さん
3/4午前、戦跡ツアー
2/28午前、戦跡ツアー
2/26名鉄観光さん千尋岩
2/21グッドエコツアー千尋岩
2/20道新観光
2/15ユーラシア旅行社さん
2/15グッドエコツアー千尋岩
2/14ユーラシア旅行社
2/9午前、森歩き
1/16クラブツーリズム関西ひとり旅
1/9小笠原海運主催旅初セット
posted by mulberry at 08:16|
Comment(2)
|
エコツアー
|
この記事へのコメント
先日はナイトツアー、森歩きと2日間お世話になりました。
まるはち&ぐりーんぺぺといった変わった小笠原の植物を見ることが出来て、とても楽しかったです!!
絶景ポイントでは、上り下りに大変苦労して足がガクガクしましたが景色は絶品でした♪
ツアーの後で自分達で歩いたときも、この植物はタコノキとかオカヤドカリとか分かったので、楽しく歩くことが出来ました。
小笠原の楽しい思い出を演出してくださってとても感謝しています。
どうもありがとうございました。。 (^-^)/
Posted by 若い夫婦より at 2007年10月29日 11:51
帰りはいっそう長旅になりましたね。
大丈夫でしたか。
めったにできない貴重な体験ですよ。
あまりしたくないですけど。
こちらでは
楽しんでいただけたようで何よりです。
ではまたいつか。
Posted by ○ベリー at 2007年10月29日 13:13
コメントを書く
コチラをクリックしてください
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:3×19
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約
まるはち&ぐりーんぺぺといった変わった小笠原の植物を見ることが出来て、とても楽しかったです!!
絶景ポイントでは、上り下りに大変苦労して足がガクガクしましたが景色は絶品でした♪
ツアーの後で自分達で歩いたときも、この植物はタコノキとかオカヤドカリとか分かったので、楽しく歩くことが出来ました。
小笠原の楽しい思い出を演出してくださってとても感謝しています。
どうもありがとうございました。。 (^-^)/
大丈夫でしたか。
めったにできない貴重な体験ですよ。
あまりしたくないですけど。
こちらでは
楽しんでいただけたようで何よりです。
ではまたいつか。