2007年08月21日

オオコウモリは順調、グリーンペペは・・・


P8210553.JPG8/21 旧7/9 定期船11:50 580人

夏休みも後半になり、
子連れの観光客は減りつつあるが、
夏休みの長い、大学生が増えつつある。
また、子連れの島民の帰島は多いことだろう。

8月期間中、
ナイトツアーに参加してくれる方はとても多い。

ここのところ、順調にオオコウモリは見れて、
特に最近は、近くで複数見れて、絶好の状態である。

グリーンペペは、このところの晴天続きで、
新たな個体が出にくくなってる。
見れてはいるが、さびしい状況になりつつある。
夜中にでも、一雨ほしいところだ。

写真は昼にヒダ側を見たもの。
直径1センチにも満たない小さなキノコである。

月もだいぶ大きくなってきたので、
満月過ぎまでは、星空観察がやりにくくなってきた。
8月28日は月食である。
楽しみだ。

posted by mulberry at 08:38| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください