スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
東海大学望星丸
|
TOP
|
選挙活動最終日
>>
2007年04月21日
小笠原島かるた「は」
「は」 母島に 石の名つけてる 資料館
:ロース記念館
母島の沖村集落の中にあり、
1987年に郷土資料館として、開館した。
建物は、1913年に砂糖倉庫として建てられたものを、
解体保存、移築したものである。
ロース石造りで、シュロ(ビロウ)葺き屋根である。
東京都有形民俗文化財に指定されている。
ロースというのは、
開拓者の1人のフレデリック・ロルフスの通称で、
母島で産出され、彼が利用方法を伝えた、
加工しやすく、熱に強い岩石をロース石という。
ロースとは、もともとは人の名であった。
【関連する記事】
「若者や 釣り人集う 緑の明り」
報告書「郷土かるた探訪」
返還記念日:6月26日 小笠原にとって 節目の日
島かるた:おが高の 夏の体育は 前浜で
新春・島かるた取り
小笠原島かるた「ひ」
小笠原島かるた「の」
小笠原島かるた「ね」
小笠原島かるた「ぬ」
小笠原島かるた「に」
小笠原島かるた「な」
小笠原島かるた「と」
小笠原島かるた「て」
小笠原島かるた「つ」
小笠原島かるた「ち」
小笠原島かるた「た」
小笠原島かるた「そ」
小笠原島かるた「せ」
小笠原島かるた「す」
小笠原島かるた「し」
posted by mulberry at 09:38|
Comment(0)
|
島かるた
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:還暦過ぎたおじさん
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約