スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
千尋岩への道はぬかるみあり
|
TOP
|
必ず売れる!ゲリラ・マーケティング
>>
2006年03月26日
初寝山にて
3/26 旧2/27 定期船出港日
午前中は気持ちのいい晴れ間が広がった。
午前、
子供たち3人を含む計7人で
森の散策にいき初寝山へ。
子供たちは
グリーンアノールや沢のエビなどを楽しんでいた。
やはり子供は身近な生き物が楽しめるようだ。
グリーンアノールは外来種で
排除しなければいけない生き物だが、
子供のとっては、
すごく興味の対象となる生き物である。
ぼくとしては、
きちんと外来種の問題も子供に分かるように
伝えられればと思っている。
また遊びにきてね。
【関連する記事】
3/25グッドエコツアー。
3/24午前、森歩き
3/23戦跡ツアー
3/22森歩き
3/21午後、島内景観ツアー
3/16グッドエコツアー千尋岩
3/15 午前、森歩き
3/9グッドエコツアー千尋岩
3/8午後、神戸新聞旅行社さん
3/4午前、戦跡ツアー
2/28午前、戦跡ツアー
2/26名鉄観光さん千尋岩
2/21グッドエコツアー千尋岩
2/20道新観光
2/15ユーラシア旅行社さん
2/15グッドエコツアー千尋岩
2/14ユーラシア旅行社
2/9午前、森歩き
1/16クラブツーリズム関西ひとり旅
1/9小笠原海運主催旅初セット
posted by mulberry at 12:55|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
エコツアー
|
この記事へのコメント
お世話になりました。子供の足に合わせたコース取りと臨機応変な対応で、娘もたっぷり満足してました。
今航海中唯一晴れ渡ったこの日にトレッキングできたことは何よりラッキーでした。
今まで小笠原では海のアクティビティーばかりをしてきましたが、山もいいなぁと強く感じました。
初寝山から見るあの景色は本当に美しかった。
次に訪れる時は一日かけてたっぷり散策したいと思います。
ありがとうございました。
Posted by Toshi at 2006年03月30日 10:58
こちらこそ、ありがとうございました。
満足いただけて幸いです。
またお待ちしています。
このブログも楽しんでくださいね。
Posted by ○ベリー at 2006年03月30日 17:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:還暦過ぎたおじさん
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約
今航海中唯一晴れ渡ったこの日にトレッキングできたことは何よりラッキーでした。
今まで小笠原では海のアクティビティーばかりをしてきましたが、山もいいなぁと強く感じました。
初寝山から見るあの景色は本当に美しかった。
次に訪れる時は一日かけてたっぷり散策したいと思います。
ありがとうございました。
満足いただけて幸いです。
またお待ちしています。
このブログも楽しんでくださいね。