2006年03月21日

これで野球少年が増えるかな

日本チーム、
WBC優勝おめでとうございます。

あとでテレビで見たいたら、
選手みんなが、子供のように喜んでいたね。

この大会は名誉のための戦いだったわけだが、
シーズン前にもかかわらず、
エンジン全開で、すごいなと思った。

特にイチロ-の意気込みは
ひしひしと感じてきた。

ああいう気って、本当に人に伝わるなって、
すごく学びになった。

人を動かすにはやはり熱意や意気込みだ。
本に書いてあることが、実感できた出来事だ。
posted by mulberry at 22:58| Comment(3) | TrackBack(0) | できごと | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
私もWBC見ました。
イチローの意気込みがすごくて、で、ちゃんと結果を出して、ほんとにすごいひとだなあと思いました。

私はイチローの本は読んでないのですが、お読みになったのですか?

Posted by kanaliya at 2006年03月21日 23:16
イチローの本という意味ではありません。
一般的な実用書という意味です。

誤解を与え、失礼しました。

Posted by ○ベリー at 2006年03月22日 07:25
ちなみにぼくも高校球児だった。

今は強くないが
創立120年以上の伝統と、学力は一流の水戸一高。

校是は
堅忍力行 至誠一貫。

できてるかなあ?


Posted by ○ベリー at 2006年03月22日 17:09
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック