朝、晴れ間が広がっている。まだまだ風がある。
父島の案内板のいくつかの低いタイプは、
片足タイプで、
観光
案内板の角が出っ張っていて、
子供に危ないと思って、改善を申し入れていたら、
こんなのが着いていた。
要するに角に、丸いカバーがつけられていた。
対策としては完璧ではないが、効果的である。
今後も、よろしくお願いします。
子供の視点て、子を持ってはじめて気がついた。
いろんな視点に立つことは重要だ。
いろんな意味で。
【関連する記事】
- 4月1日解禁、東平・林内歩道
- 父島の玄関口の東屋もみすぼらしく・・
- 早急に対処を・・ぼろぼろの東屋
- 電信山歩道の更新されたルート目印
- 三日月山歩道でも近自然工法
- 木橋の滑り止め(千尋岩ルート)
- 長崎展望台付近の階段、段差小さく
- 近自然工法山道補修(2018)
- 東平林内歩道もルート解禁
- 2017近自然工法山道補修・・階段施工
- 2017近自然工法山道補修・・石組施工
- 南島外来植物除去ボランティア作業(村主催)
- 「小笠原陸域ガイド登録証」(吉井信秋・吉井嘉子)
- 自然公園指導員 依嘱通知書
- オオコウモリの会、オガサワラオオコウモリのねぐらについての意見交換
- 2016近自然工法山道補修・・路肩の崩落防止と階段施工
- 2016近自然工法山道補修・・ぬかるみ箇所
- 近自然工法山道補修2016・・路肩の崩落個所その2
- 2016近自然工法山道補修・・石組・階段施工
- 「小笠原エコツーリズム推進全体構想」認定
私も子供をもってみて、色々視点が変化しました。
歩きタバコがどんなに危険なものかもわかりました。
一時、車椅子生活をしていたことがありますが、その時に車椅子の視点を学ぶことができました。
色々な視点で見ることができるのは、いいことですね。
以前、都道のリフォーム検討で
車椅子体験をやったことがありますが、
段差がやはり気になりました。
ところでこういうことって、
人付き合いやいろんな会合でも同じかなって
思います。
つまり相手の立場に立って考えるってことですね。
もちろん、
自分の主張を通すってことも大事なので、
バランスが難しいですね。
凡人には。