島内諸団体が協議に参加している。
そして、以下の4つの部会が設置されている。
総合、実行組織、ルール、ガイド制度。
部会はまだ話し合いがはじまったばかりなので、
それほど語るべき材料もない。
僕はルール部会の部会長になっている。
立場上、部会の運営をいかにスムーズにしていくかが、
自分自身への大きな課題だ。
ちょっとう憂鬱だが、
これも、自分が住んでる村のため、がんばりましょう。
また、それが商売にもつながることを信じて。
愚痴を言ってても何も動かないからね。
【関連する記事】
- 4月1日解禁、東平・林内歩道
- 父島の玄関口の東屋もみすぼらしく・・
- 早急に対処を・・ぼろぼろの東屋
- 電信山歩道の更新されたルート目印
- 三日月山歩道でも近自然工法
- 木橋の滑り止め(千尋岩ルート)
- 長崎展望台付近の階段、段差小さく
- 近自然工法山道補修(2018)
- 東平林内歩道もルート解禁
- 2017近自然工法山道補修・・階段施工
- 2017近自然工法山道補修・・石組施工
- 南島外来植物除去ボランティア作業(村主催)
- 「小笠原陸域ガイド登録証」(吉井信秋・吉井嘉子)
- 自然公園指導員 依嘱通知書
- オオコウモリの会、オガサワラオオコウモリのねぐらについての意見交換
- 2016近自然工法山道補修・・路肩の崩落防止と階段施工
- 2016近自然工法山道補修・・ぬかるみ箇所
- 近自然工法山道補修2016・・路肩の崩落個所その2
- 2016近自然工法山道補修・・石組・階段施工
- 「小笠原エコツーリズム推進全体構想」認定