
三庫理(サングーイ) 拝所 入り口側

同 中側から

同 中からは久高島が遠望

緑の館 入場場所

御門口(ウジョウグチ) 御嶽入口

大庫理(ウフグーイ)拝所

寄満(ユインチ)拝所 ユインチは台所を意味する言葉

鍾乳石からの聖なる水

受ける壺
2019年1月
斎場御嶽(せーふぁうたき)訪問
ここは3回目です。
噂では
いずれ男子禁制あるい男女問わず入場禁止になるとか?
真否のほどは分かりません。
訪問した日は天気が悪く
聖地・久高島があまりよく見えませんでした。
歩道は、石灰岩の道のため、
濡れてとても滑りやすい状況でした。
なので、
脇の土嚢の道を歩きました。
posted by mulberry at 18:01| 東京 ☁|
Comment(0)
|
できごと
|