2018年08月31日

最近よく見るアカガシラカラスバト

DSCN7223.JPG


アカガシラカラスバト、
最近よく見ています。

今朝は
車で走っていて、都道沿いで見ました。

この場所は
数日前も3羽いるのを見ました。

おとといは
咸臨丸乗組員墓地や小笠原神社でも。


少し前は
清瀬職住あたりで。

最近は
探してもいないのに見つけています。

なので、
突然感があります。笑
posted by mulberry at 07:56| 東京 ☀| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

日中も光り続けるグリーンペペ

DSCN7227.JPG


8/31 旧7/21  晴れ


今朝、
見つけたグリーンペペ(ヤコウタケ)です。

この写真でも
ほんのり緑色がわかると思います。

本種は発生すると、
萎れるまで光り続けています。

だから、日中でも、
手をかざしして暗くすると、緑に見えます。

これは、早朝だったので、
森が暗めで、そのままでもちょっと緑っぽく見えました。
posted by mulberry at 07:22| 東京 ☀| Comment(0) | 菌類 | 更新情報をチェックする

2018年08月30日

8/28森歩き

20180830130506166.jpg

8/28森歩き。

一日コースは妻がガイド担当で
4名様と歩きました。

東平です!

posted by mulberry at 13:06| 東京 🌁| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

ぱしふぃっくびぃなす・おがさわら丸・第二十八共勝丸

DSCN7218.JPG


8/30  旧7/20  晴れ

8/29昼前、船が3隻。


停泊中の「ぱしふぃっくびぃなす」。

入港してきた「おがさわら丸」。
出港していく「第二十八共勝丸」。


大きさの違いがよくわかります。

さすがに大型クルーズ船と比べると、
おがさわら丸もまだ小さく見えますね。

posted by mulberry at 07:17| 東京 ☀| Comment(0) | | 更新情報をチェックする

2018年08月29日

水中のアオウミガメ

DSCN7206.JPG


8/29  旧7/19  晴れ


日課のスイムトレーニング中。

水深5mほどの砂地で
下の方をアオウミガメがのどかに移動中。

まだ若い個体でした。

産卵期が終わると、
大人の個体はどんどん島から離れていきます。

冬場に見られるのは
若い個体がほとんどです。

ウィンター・タートル、
すなわちウェントルと呼ばれます。
posted by mulberry at 06:53| 東京 🌁| Comment(0) | 水中 | 更新情報をチェックする

2018年08月28日

8/28午前、森歩き

20180828145357822.jpg

20180828145404057.jpg

8/28午前、森歩き。

8名様と歩きました。

東平とガジュマルを
楽しみました。
posted by mulberry at 14:55| 東京 ☔| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

潮焼けがひどい千尋岩

DSCN7194.JPG


8/28  旧7/18 晴れ

昨日、
台風20号のあとの千尋岩へ。

強風域に入り、雨がほとんど降らなかったせいか、
葉の潮焼けがひどくなっています。

近づいて葉を見ると、
赤土の砂がたっぷりついています。

潮よりも、砂がかぶったせいで、
気孔がふさがり、葉が枯れてきたのかもしれません。

葉はダメージ受けていますが、
いずれ新葉が出て回復してくろと思います。

周辺の雑草的な草本も
みな枯れています。

きっとこれも一時的ですね。
posted by mulberry at 07:11| 東京 ☁| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2018年08月27日

8/27グッドエコツアー千尋岩

20180827161952429.jpg

20180827161959154.jpg

8/27
グッドエコツアー千尋岩。

4名様と歩きました。

東京農大ボランティア部のみなさんが
作業していました。

観光の方は
うちも含め3組で10名足らず。

すいていました。


帰路、
アカガシラカラスバト2羽見ました。

posted by mulberry at 16:23| 東京 ☀| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

桑ノ木山からおがさわら丸入港

DSCN7190.JPG


桑ノ木山ルートには
展望台が2カ所あります。

上の展望台は
ご覧の通り、視界が限られています。

この日は
うまいタイミングでした。

おがさわら丸入港が
ぴったり見られました。

きれいな風景に人工物が入ると
絵にならなくなることもあります。

でもこういう船はいいですね。


posted by mulberry at 06:48| 東京 ☀| Comment(0) | | 更新情報をチェックする

2018年08月26日

「新編 特攻体験と戦後」(島尾敏雄・吉田満)

新編特攻体験と戦後 (中公文庫) [ 島尾敏雄 ] - 楽天ブックス
新編特攻体験と戦後 (中公文庫) [ 島尾敏雄 ] - 楽天ブックス



1981年発行「特攻体験と戦後」(島尾敏雄・吉田満)。
新編としては2014年発行。

本書は
著者二人の対談が主となって構成されています。

著者の二人は
どちらも海軍予備学生出身。

島尾氏は震洋隊隊長として
奄美・加計呂麻島につき、特攻なく終戦を迎えました。

吉田氏は、
戦艦大和に副電測氏として乗船し、生還しました。

その後、
終戦まで人間魚雷の基地にいました。

両者の体験としては
大きく違いがあります。

ただし、
いつ死んでおかしくない境遇にいたことには違いがありません。


特攻、
僕らの人生にはあり得ない(はず)の体験です。

彼らの対談を読んでおくのは
その一端を知る意味で、意義のあることと思います。

彼らだって、学生さんだったから、
その時代の流れに巻き込まれただけなのですよね。
posted by mulberry at 16:31| 東京 ☀| Comment(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

「その後」の廃城(今泉慎一)

天守台に観覧車が!?城郭が野球場に!?『その後』の廃城 (じっぴコンパクト新書) [ 今泉慎一 ] - 楽天ブックス
天守台に観覧車が!?城郭が野球場に!?『その後』の廃城 (じっぴコンパクト新書) [ 今泉慎一 ] - 楽天ブックス


2018年3月発行、
「その後」の廃城(今泉慎一)
http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-00910-0


明治維新、廃藩置県となり
不要になった各地の城。

1873年には廃城令も出ました。

その後、
天守が残った城は現存天守十二城として知られています。

本書では4章立てで、
名城の思いがけないエピソード、現存十二天守のエピソード、
城の再利用、太平洋戦争に翻弄された名城など。

城それぞれ、いろいろエピソードがあるものです。
posted by mulberry at 15:56| 東京 ☀| Comment(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする

8/26午前、森歩き

20180826122949103.jpg

20180826122958237.jpg

8/26午前、森歩き。

2名様と歩きました。

東平と桑ノ木山。

高木性の森を
のんびり歩きました。
posted by mulberry at 12:31| 東京 ☀| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

2018年08月25日

浜辺でオオムカデ

20180825114225733.jpg

浜辺でゴロゴロしていると、
足元でもぞもぞ。

見ると、これ、
オオムカデでした。

刺されなくて、よかった。
posted by mulberry at 11:43| 東京 ☀| Comment(0) | 野生生物 | 更新情報をチェックする

ヘクソカズラ(ハマサオトメカズラ)の花

DSCN7133(1).jpg




DSCN7186(1).jpg
おしべ5とめしべ1(柱頭2)


ヘクソカズラ(アカネ科・外来種)の花。

ヤイトバナ、ハマサオトメカズラとも言います。

以前は、
海岸性の葉が無毛ないしはわずかな毛のものを
ハマサオトメカズラと分けていました。

花冠は5裂。

めしべ1は付け根で2つに分かれて
花柱・柱頭2が外側に出ています。

おしべ5は
筒部の中で見えません。

花冠が4裂のときは、おしべも4に。
posted by mulberry at 08:01| 東京 ☀| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

2018年08月24日

花の数が多い気がするアサヒエビネ

DSCN7145.JPG


8/24  旧7/14  晴れ


アサヒエビネの花、
見頃になってきました。

今年は
いつもより花の数が多いように感じています。

台風が多い時期ですが、
花茎はゆらゆら揺れながらも、めったに折れません。

弾力性があるんでしょうね。

花は全体に反り返ってします。

唇弁はT字(十字)型で、
側花弁2、背萼片1、側萼片2があります。
posted by mulberry at 15:34| 東京 ☀| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする

8/23ナイトツアー

20180824073553603.jpg

8/23ナイトツアー

オオコウモリは
ビョウタコノキで。

グリーンペペは
小さいのが1つ。

最後に
天文台電波望遠鏡。
posted by mulberry at 07:37| 東京 ☁| Comment(0) | ナイトツアー | 更新情報をチェックする

2018年08月23日

8/23森歩き

20180823165915457.jpg

20180823165921716.jpg

8/23森歩き。

2名様と歩きました。

午前、東平で
アカガシラカラスバトの声を
聞きました。

その後、移動中、
道端で3羽見ました。

人に会わない、
のどかな森歩きでした。
posted by mulberry at 17:02| 東京 ☀| Comment(0) | エコツアー | 更新情報をチェックする

台風が南から近づくと、東は大しけに

DSCN7181.JPG


8/23  旧7/13  曇り

台風20号は
北上し、強風域から離れました。

写真は昨日の東側です。

台風が南から近づくと、
東よりの強い風がしばらく続きます。

そうすると、いつもは静かな所も、
このくらい海が荒れてきます。


台風が連続していたので、
東の海はずっと荒れています。
posted by mulberry at 06:55| 東京 ☀| Comment(0) | 天候・気象 | 更新情報をチェックする

2018年08月22日

2017年12月沖縄本島

DSCN4103(1).jpg
那覇レストラン ラ・フォンテ(閉店)


DSCN4076(1).jpg
那覇国際通りそば リウボウ


DSCN4081(1).jpg
沖縄ワールド入り口

DSCN4079(1).jpg
園内マップ

DSCN4078(1).jpg
玉泉洞マップ

DSCN4083(1).jpg
玉泉洞

DSCN4084(1).jpg
入り口

DSCN4085(1).jpg
内部

DSCN4088(1).jpg
内部

DSCN4102(1).jpg
ハブ博物公園


2017年12月
家族で与論島へ。

往路・帰路とも那覇経由便。

帰路は那覇で1泊し、親戚と遊びました。

夜はステーキディナー、昼はランチバイキング。
遊びは沖縄ワールドへ。

http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
posted by mulberry at 16:51| 東京 ☀| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2017年12月与論島

DSCN3978(1).jpg
与論空港と搭乗飛行機

DSCN3995(1).jpg
収穫中のサトウキビ

DSCN3981(1).jpg
島内唯一の信号

DSCN4042(1).jpg
与論名物もずくそば

DSCN3999(1).jpg
タコのカルパッチョ プリシア内レストラン

DSCN4043(1).jpg
うっちん茶 ウコンのお茶

DSCN4001(1).jpg
プリシアリゾート


DSCN4046(1).jpg
プリシアそばのビーチ

DSCN4014(1).jpg
トゥマイ

DSCN4015(1).jpg
寺崎海岸

DSCN4064(1).jpg
ユンヌ楽園

DSCN4073(1).jpg
園内


DSCN4069(1).jpg
園内 サトウキビ圧搾機


2017年12月
家族旅行で与論島へ。

プリシアリゾートで2泊。

僕は11月に奄美群島を巡り、
そのときも与論島に来ているので、
同じような場所の写真は略しました。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/455536885.html

小さな島で
最終日はもういくところもなくなりました。笑

posted by mulberry at 16:11| 東京 ☀| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする