スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
2018年04月
|
TOP
|
2018年06月
>>
- 1
2
3
>>
2018年05月30日
5/30北九州市内
5/30
昨日中に予定すんだので、
市内少し見てから、娘の大学界隈散策。
まずは
門司港の軍馬水飲み場、
若戸渡船など。
そのあと、娘の大学まで。
小倉、戸畑から
どちらも歩いて45分ほど。
もちろんバスもありますが、
歩いてみました。
アパートもすぐ近くです。
ここで卒業まで
頑張ってほしいものです。
posted by mulberry at 15:27| 東京 ☁|
Comment(0)
|
家族
|
2018年05月29日
5/29北九州市、下関市の戦跡
5/29
北九州市、下関市で3ヵ所の戦跡巡り。
歩き疲れました。(苦笑)
朝一で、
小倉城周辺の陸軍造兵廠跡。
そのあと、
門司矢筈山砲台跡。
キャンプ場になっています。
上りは歩き、
下りは車で送ってくれました。
さらに
下関火の山砲台跡。
ロープウェイが休みで、タクシーで。
下りは歩き。
ああ、疲れた。
posted by mulberry at 18:09| 東京 ☀|
Comment(0)
|
戦跡
|
2018年05月28日
5/28大分、北九州市の戦跡
5/28
大分、福岡の戦跡を回りました。
マニアックなので一人です。
行橋掩体壕、宇佐海軍航空隊、
若松区軍艦防波堤、
小倉北区手向山砲台跡など。
posted by mulberry at 17:27| 東京 ☁|
Comment(0)
|
戦跡
|
2018年05月27日
5/27大分津久見市保戸島
5/27
朝一の船で保戸島に行きました。
マグロ漁で栄えた島です。
急斜面に
住宅や墓地があります。
まずは遠見山に上りました!
かっては海軍の施設があり、
戦後、学校があった時期も。
今はやや荒れた感がありました。
昼は名物ひゅうが丼など。
おいしかったけど、
僕にはちょっと甘かった。
午後の船で
津久見市に戻りました。
地元の人にお世話になりました。
ありがとうございました。
posted by mulberry at 21:34| 東京 ☁|
Comment(0)
|
できごと
|
2018年05月26日
5/26、大分の戦跡訪問
5/26
大分で戦跡を見ました。
上は
関崎の砲台跡。
下は
宇佐の城井掩体壕。
posted by mulberry at 17:15| 東京 ☀|
Comment(0)
|
戦跡
|
2018年05月25日
また船上の人
5/25夕方、
また船上の人です!
阪九フェリーで
和泉大津から門司に向かいます。
のってすぐに
露天風呂にも入りました。
刺青もんもんの人もいました。笑
ゆっくり飲んで行きます。
posted by mulberry at 17:42| 東京 ☀|
Comment(0)
|
船
|
5/25旅のはじまり
5/25
早朝、機上の人に。
富士山がよく見えました。
内地の旅が始まります。
まずは大阪まで。
posted by mulberry at 09:35| 東京 ☁|
Comment(0)
|
できごと
|
2018年05月23日
雌雄異株がわかりやすいタコノキ
5/23 旧4/9 晴れ
タコンキ(タコノキ科・固有種)は雌雄異株。
成木であれば
雌雄がわかりやすいです。
雌株は大きな集合果をつけます。
雄株は花期になると、
目立つ穂状花序がのびます。
花序の先には
萼や花弁がなく、おしべだけが多数つきます。
この株は雄株ですから、
果実をつけることはありませんからね。爆笑
posted by mulberry at 07:35| 東京 ☀|
Comment(0)
|
植物
|
2018年05月22日
ははじま丸と枝サンゴ(スギノキミドリイシ)
5/22 旧4/8 雨
ここ数日、
昼過ぎ、潮がすごく引いていました。
二見湾内の枝サンゴ(スギノキミドリイシ)も露出。
そこから
ははじま丸を眺めた図です。
こういう絵が見られるのは
一年でも限られた日です。
希少価値ありですね。
posted by mulberry at 16:42| 東京 ☀|
Comment(0)
|
自然
|
5/22グッドエコツアー千尋岩
5/22千尋岩コース、
3名様と歩きました。
出発前、ザーザー降りで、
躊躇しました。
その後、小雨で出発。
小雨は降り続きましたが、
支障なく歩けました。
目的地も
かすみながら、南島は見えました。
この日は
うちのツアーだけでした。
posted by mulberry at 15:53| 東京 ☀|
Comment(0)
|
エコツアー
|
2018年05月21日
兄島・乾沢
兄島北部の乾沢です。
先日の視察会で上陸した地点です。
自然の岩場が
突堤のようになっています。
そこを上って、
奥の沢の周辺は緩やかな地形です。
浜の右側に人口的な洞窟のようなものと、
奥の沢筋に戦前のビン類がありました。
ここは
軍隊が駐屯してたのかと思います。
乾沢という地名の由来が気になります。
上陸時は水が流れていましたが
名付けられたときは乾いていたのかしら?
それとも、乾さんにまつわる?
乾(戌亥)つまり(兄島)北西の方角という指摘も
ありました。
(これが一番それらしいですね。父島には辰巳・巽もあるし)
さてどちら?
posted by mulberry at 09:29| 東京 ☀|
Comment(2)
|
自然
|
ふもとではすでに満開のヒメツバキあり
5/21 旧4/7 曇り
僕の住んでいる清瀬地区では
すでにヒメツバキ(ツバキ科・固有種)が満開状態のところがあります。
同じ地区でも、花期に個体差がかなりあるので、
つぼみのもあれば、満開のもあります。
高木性の樹木で
一本の木でもかなり花をつけます。
花は乳白色5弁、おしべ多数、めしべ1。
5弁の離弁花ですが、
落花は5弁全部がくっついた状態で落ちます。
これは
ツバキ科の花の特徴かしら?
posted by mulberry at 09:01| 東京 ☀|
Comment(0)
|
植物
|
2018年05月20日
兄島のウラジロコムラサキ(雄株)
兄島のウラジロコムラサキ(シソ科。固有種)が
開花していました。
5/19村主催、兄島視察会で、
昼食ポイントの近くにありました。
この個体は
めしべが退化した雄株(雄花)です。
花の色は
同属のほかの2種より色が濃いですね。
花冠は4裂、おしべ4、めしべ1。
posted by mulberry at 14:10| 東京 ☀|
Comment(0)
|
植物
|
アカテツの生垣
5/20 旧4/6 曇り
よく通る道なのに、灯台下暗しですね。
このあたりの生け垣はハイビスカスです。
ところが、
アカテツ(アカテツ科・広域分布種)の生け垣部分がありました。
日常の景色、
ちゃんと見ているようで見ていないものですね。
島内の生け垣、
ガジュマル、ピタンガなどもあります。
ちゃんと調べると
ほかの樹種もいろいろありそうですね。
posted by mulberry at 08:11| 東京 ☀|
Comment(0)
|
植物
|
2018年05月19日
5/19、村民向け兄島視察会
5/19 旧4/5 曇り
5/19、
村主催村民向け兄島視察会が開催されました。
僕と妻と参加。
兄島北部の
アノール防御策Cライン付近を歩きました。
主に行政の方が
様々な取り組みついて説明しながらの視察でした。
歩くエリアは
大部分が乾性低木林です。
昼食は眺めのいい尾根の上で。
風があったし、雲りっぽかったので、暑さは大丈夫でした。
僕もこのエリアは初めて歩きました。
いい勉強になりました。
ありがとうございました。
posted by mulberry at 17:57| 東京 ☁|
Comment(0)
|
自然
|
2018年05月18日
オオシラタマカズラは雄花・雌花がある?
5/18 旧4/4 曇り
オオシラタマカズラ(アカネ科・固有種)が
花期を迎えています。
蟻と同じくらいの小さな花で
普通、花冠は5裂、おしべ5、めしべ1です。
花をよく見ると、
雄花、雌花、両生花がありそうです。
雌雄異株とは書いてありませんので、
花序で違うのでしょう。
雄花はおしべ5が目立ち、
めしべが退化しています。。
雌花はめしべの柱頭が目立ち、
おしべが退化しています。
過去の記事の写真見ると、
おしべ、めしべとも出ている両生花もありそうです。
今後、きちんと確認が必要です。
posted by mulberry at 07:23| 東京 ☁|
Comment(0)
|
植物
|
2018年05月17日
ガジュマル・レディー
5/17 旧4/3 晴れ
昨日、
千尋岩コース途中のガジュマルです。
20代の女性の希望があり、
僕のルートガイドのもと、高いところまで上りました。
まさにガジュマル・レディー。爆笑
しっかりした場所なので、
きちんと両手両手ついていればそれほど危なくはないです。笑
彼女のいるところは3階くらい?
そして僕のいるところはさらに上。
足がすくみます。
posted by mulberry at 06:56| 東京 ☀|
Comment(0)
|
エコツアー
|
2018年05月16日
5/16森歩き 旭山南峰
5/16森歩き
2名様と歩きました。
妻ガイド担当。
天気よく、
いい眺めでした。
旭山南峰。
posted by mulberry at 21:26| 東京 ☀|
Comment(0)
|
エコツアー
|
5/16グッドエコツアー千尋岩
5/16千尋岩コース、
3名様と歩きました。
一番乗りで到着。
風も気持ちよく
いいコンディションでした。
posted by mulberry at 11:54| 東京 ☀|
Comment(0)
|
エコツアー
|
2018年05月15日
クサトベラにおおわれる南島
5/15 旧4/1 曇り
南島は西尾根・東尾根とも
大部分が緑に覆われています。
大部分は
クサトベラ(クサトベラ菓・広域分布種)です。
南島では、
より低木性で、背丈1m以下の小低木になっています。
本種は
父島の海岸でも普通に見られる樹種です。
posted by mulberry at 07:09| 東京 ☀|
Comment(0)
|
植物
|
- 1
2
3
>>
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:還暦過ぎたおじさん
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約